【石川労働局】令和6年度外国人雇用管理セミナーの開催について

石川労働局より「令和6年度外国人雇用管理セミナー」の開催について周知依頼が参りましたのでご案内いたします。

 

外国人雇用管理セミナーの開催について

https://jsite.mhlw.go.jp/ishikawa-roudoukyoku/roudoukyoku/annai02/syokugyou_antei/sien01/_121016_00018.html

 

経済社会の国際化の進展に伴い、就労を目的として我が国に入国、在留する外国人が増加しています。
 令和6年1月26日に厚生労働省が発表した『「外国人雇用状況」の届出状況のまとめ(令和5年10月末現在)』において、
外国人労働者数及び外国人を雇用している事業所数ともに、届出が義務化された平成19年以降、過去最高を更新しました。
石川県においても、外国人労働者数及び外国人を雇用している事業所数とともに過去最高を更新したところです。
 そのような中で、昨年、技能実習制度等の見直しに係る有識者会議において、技能実習制度及び特定技能制度の在り方について検討され、
最終報告書(たたき台)では、現行の技能実習制度を発展的に解消し、人材確保と人材育成を目的とする新たな制度を創設することが示されたところです。
 こうした現状を踏まえ、「外国人雇用状況の届出制度」の周知と厳格な履行の徹底、「外国人労働者の雇用管理の改善等に関して事業主が適切に対処するための指針」に基づく外国人労働者の適正な雇用管理と労働条件及び安全衛生の確保、留学生など専門的・技術的分野の外国人の就業促進について周知・啓発を図るため、
外国人を雇用している事業主、これから雇用しようとする事業主、外国人技能実習生を受け入れている事業主等を対象に「外国人雇用管理セミナー」を開催いたします。

開催日時 令和6年6月18日(火) 午後1時15分~午後4時
実施方法 Zoomを使用したオンライン開催
定員 300名
費用 無料
申し込み方法 関連URLよりお申し込みください。↓

https://jsite.mhlw.go.jp/ishikawa-roudoukyoku/roudoukyoku/annai02/syokugyou_antei/sien01/_121016_00018.html

申込締切 令和6年6月16日
お問合せ 職業安定部 職業対策課 TEL:076-265-4428

以上となります。

ご参考・チラシ

〇チラシ