【石川県】 「いしかわ女性輝くダイバーシティ企業塾」第3期参加企業の募集
今回は、石川県生活環境部女性活躍・県民協働課より「いしかわ女性輝くダイバーシティ企業塾」第3期参加企業の募集についてご案内いたします。
[9/30(月)申込締切]
「いしかわ女性輝くダイバーシティ企業塾」第3期参加企業の募集
===============================================
浅野副知事を新たな塾長として、
「いしかわ女性輝くダイバーシティ企業塾」第3期参加企業様を募集いたします。
本塾は、多様な人材が能力を発揮できる職場環境づくりについて
県内外の先進企業の事例研究や参加企業同士のグループワークにより理解を深め、
さらには自社の課題解決のためのロードマップを作成する
全5回の連続講座となっております。
!注目ポイント!
●県内外の先進企業のノウハウを企業トップの方などから直接学べる貴重な機会です!
登壇企業(50音順)
○アフラック生命保険株式会社 様
代表取締役古出眞敏様ご登壇!企業トップの関与の重要性についてお聞きします!
○カゴメ株式会社 様
100年企業の人事を大改革された常務執行役員有沢正人様ご登壇!
製造現場の働き方改革や、銀行員時代のご経験から中小企業での人事労務管理についてもお話しいただきます
○株式会社大川原製作所 様
女性技術者が多数活躍!女性が働きやすい職場づくりの影響を学べます!
○コマニー株式会社 様
県内の先進企業の取組を学べます!
○ダイキン工業株式会社 様
実務担当者からつまずきもその乗り越え方も学べる!
○パナソニック コネクト株式会社 様
会社全体で取り組むための土台作りとは!
○有限会社ゼムケンサービス 様
女性の建築士や現場監督の活躍で人手不足解消!売上もアップ!
●様々な立場、企業の方との意見交換で異業種企業との交流もできます!
●自社の課題解決に向けてオリジナルのロードマップを作成できます!
●支援実績多数の株式会社タナベコンサルティングが一貫して支援します!
●受講料無料です!
※詳細・申込は、下記県HPより【先着順、9/30(月)申込〆】
※本事業の参考に、昨年度の開催報告資料を添付いたします。
<概 要>
実施期間:10月8日(火)~12月23日(月) 全5回
場 所:石川県庁
内 容:先進企業の事例研究、グループ討議 等
定 員:25社程度(各回1社2名まで ※各回の出席者は変更可能)
※10/28(木)の第4回は【公開講座】で、受講企業以外の方も聴講いただけます!
パナソニック コネクト株式会社様に加え、
経済産業省の西垣淳子氏(前石川県副知事)の講演があります。
公開講座のお申込みも下記県HPよりお願いいたします。
<詳細・お申込み>
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenmin/danjo/kigyou/kigyousouzouzyuku.html
****************************************
石川県生活環境部女性活躍・県民協働課
代表メール danjo@pref.ishikawa.lg.jp
TEL 076-225-1378
FAX 076-225-1374
****************************************